おののこまち

おののこまち
おののこまち【小野小町】
平安前期の女流歌人。 六歌仙・三十六歌仙の一人。 伝未詳。 恋愛歌で知られ, 古今和歌集をはじめ勅撰集に六二首が入る。 絶世の美女とされ伝説も多く, 謡曲・御伽草子・浄瑠璃などの題材となった。 家集「小町集」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”